ヘアドネーション

『ヘアドネーション』というものをご存知ですか?


医療用のウィッグ(カツラ)を作成するために、髪の毛を寄付する活動で、

作られたウィッグは病気や事故などで髪の毛を失ってしまった人の為に無償で提供されます。


髪をばっさり切ってイメチェンする方であれば誰でも協力できるボランティア活動になります。

女優の柴咲コウさんがインスタに投稿したことで話題になったり、各種SNSなどでも広まり知名度が高まってきている活動です!


先日Acottoにも、「ヘアドネーションで髪を寄付したい」というお客様がいらっしゃいました!

友人から薦められ、これをしたくて綺麗に髪を伸ばしてこられたそうです!

素晴らしい想いに、とても感銘を受けました!!


想いのこもった髪の毛! 大切にカットさせてもらいました!

写真のようにゴムで結び、ゴムのちょっと上の部分で髪の毛をカットします。

医療用ウィッグに使われるためには31センチ以上の長さが必要です。

定規で測って、35センチほどの長さをつくれました☆


こんな感じになります。

とても綺麗な状態で伸ばされていたので、サラサラの毛束ができました。

(引っ張ると切れてしまうようなハイダメージ状態でなければ、活用できるそうです)

髪を提供するためにここまで頑張ったのはこちらのお客様ですが、

「カットする」ということで間接的にでもこのボランティアに関われて、美容師として貴重な体験をさせて頂きました。


その後、ご希望のヘアスタイルにカットし、

数年ぶりというカラーを、右サイドのポイントカラーで入れて、

素敵にイメチェンしました♪

とても素敵な ”想い” に協力させて頂きありがとうございました!


ヘアドネーションに少しでも興味を持って頂けた方は、ぜひ活動団体のホームページを見てみてください!

Japan Hair Donation & Charity(通称 JHDAC ; ジャーダック)

もしヘアドネーションに協力したいという方がいらっしゃれば、Acottoは大歓迎ですので、ぜひご連絡ください♪


ご予約はこちらから

↓↓ Acotto & cote (hair & spa)

↓↓ Labas (hair & spa)

↓↓ Acotto (eyelash & nail)

Acotto [hair&nail]

ヘアデザイン・空間・人 様々な繋がりから『新しいモノ』が生まれる場所 [Hair] . [HeadSpa] . .&[Nail]

0コメント

  • 1000 / 1000